ホーム6370 • TYO
add
栗田工業
前日の終値
¥5,782.00
日次変動幅
¥5,664.00 - ¥5,812.00
年間変動幅
¥3,701.00 - ¥6,602.00
時価総額
6654.81億 JPY
平均取引高
45.29万
株価収益率
31.71
配当利回り
1.61%
優先市場
TYO
市場ニュース
財務情報
損益計算書
収益
純利益
| (JPY) | 2025年6月info | 前年比変化率 |
|---|---|---|
収益 | 919.26億 | -2.19% |
営業費用 | 236.58億 | -1.39% |
純利益 | 56.39億 | -1.09% |
純利益率 | 6.13 | 0.99% |
1 株当たりの収益 | — | — |
EBITDA | 175.00億 | 2.44% |
実効税率 | 33.27% | — |
貸借対照表
総資産
負債総額
| (JPY) | 2025年6月info | 前年比変化率 |
|---|---|---|
現金および短期投資 | 536.06億 | 1.05% |
総資産 | 5328.66億 | -6.44% |
負債総額 | 2069.59億 | -8.28% |
純資産 | 3259.07億 | — |
発行済み株式 | 1.10億 | — |
帳簿価格 | 1.96 | — |
総資産利益率 | 4.07% | — |
資本利益率 | 5.12% | — |
キャッシュ フロー
現金の純増減額
| (JPY) | 2025年6月info | 前年比変化率 |
|---|---|---|
純利益 | 56.39億 | -1.09% |
営業キャッシュ フロー | 103.20億 | -38.23% |
投資キャッシュ フロー | -101.15億 | 33.46% |
財務キャッシュ フロー | -107.10億 | -151.17% |
現金の純増減額 | -93.45億 | -874.45% |
フリー キャッシュ フロー | -17.13億 | -864.05% |
概要
栗田工業株式会社は、東京都中野区中野に本社を置く、半導体や液晶などの製造に欠かせない超純水を製造する水処理装置・水処理薬品の製造・開発を行なう企業である。水処理専業としては国内最大手。東証プライム上場。
1949年に海軍機関少尉や引揚船・千歳丸の機関長を務めた栗田春生が設立した。
社名の「栗田」は創業者・栗田春生の苗字からとられているが、一代限りであり、現在創業者一族との関係はない。また「栗田工業」という名の企業は他にも全国に幾つか存在するが、それらとは全く別の企業である。
かつては「水の未来、人間の未来」などのスローガンがあった。 Wikipedia
設立
1949/07/13
ウェブサイト
従業員数
8,151