ホームPLN / CAD • 通貨
add
PLN / CAD
前日の終値
0.38
市場ニュース
ズウォティ について
ズウォティ は、ポーランドの公式通貨・法定通貨である。補助単位はグロシュ で、1ズウォティは100グロシュに相当する。流通額は中・東欧で最も多く、外国為替市場での取引額は22位である。日常会話ではズウォトゥフカというくだけた表現が用いられることもある。日本ではズロチと表記されることもある。
「ズウォティ」という名は、「金の」を意味するポーランド語の男性形容詞であり、西ヨーロッパのフローリンやギルダーと強い結びつきがある。グロシュは神聖ローマ帝国を中心に使われたグロッシェンに由来し、イギリスのグロートとも同根である。ポーランドのグロシュは1919年2月28日にポーランド・マルカに代わって導入され、1924年に流通を始めた。ズウォティ硬貨の発行は、ワルシャワのポーランド造幣局のみで認められている。
1919年の制定以来、ズウォティは改定を繰り返している。直近では、1990年代前半のインフレーションを受けて1995年1月1日にデノミネーションが実施され、10,000旧ズウォティ が1新ズウォティ とされた。これ以降のズウォティは比較的安定しており、1ユーロ=4~5ズウォティ程度のレートを維持している。ポーランドが加盟している欧州連合は加盟国に将来的なユーロへの切り替えを求めている。2011年の世論調査では、ズウォティからユーロへの切り替えに反対するポーランド人の割合は60%近くに上っていた。しかし2022年の調査では60%がユーロ導入賛成に回っている。同調査によればすでにユーロを使ったことがあるポーランド人は84%に上っており、58%がユーロ導入の好影響が悪影響を上回るだろうと予想している。 Wikipediaカナダドル について
カナダ・ドルは、カナダの通貨である。記号は通常ドル記号「$」で示され、他のドル通貨と区別するために「C$」と記することもある。ISO 4217でのコードはCAD。1カナダ・ドルは100セント。
国際決済銀行が2019年に発表したデータによると、カナダ・ドルは国際為替取引において世界で6番目に取扱量の多い通貨となっている。 Wikipedia